水樹奈々さんといえば声優としてだけではなく、歌手としても凄まじい実力を見せつける素晴らしい方です。
アニメのOPやEDでなで披露される曲は様々な色合いを見せてくれて、どの曲も素敵ですよね。
そして、水樹奈々さんが出演しているアニメ「シンフォギア」シリーズでは最高に盛り上がる曲を連発しています!
装者が歌う曲はシンフォギアシリーズの醍醐味ですよね(*^^*)
そこで今回は水樹奈々さんが出演し、OPの曲を歌い素敵な劇中歌を披露する「シンフォギア」の曲について見ていきます。少女たちの戦いの中には熱く燃える曲があるのです!
目次
水樹奈々のシンフォギアの曲がスゴイ!神曲の連発のOPに盛り上がる!
【LIVE EXPRESS 2019】先週に続きグッズ紹介第二弾!
まずは、カートンテープ2種です!
黒ベースのnm7はかっこよく、赤ベースのナネットさんは可愛く!
奈々ちゃんみたいに荷物に貼ればNANA急便仕様に☆(スタッフ)#水樹奈々 #LIVE_EXPRESS pic.twitter.com/MNpjEuBmjl— 水樹奈々 公式サイトNANA PARTY (@NM_NANAPARTY) 2019年8月9日
シンフォギアシリーズといえば物語の途中に流れる劇中歌が盛り上がりますよね。
響たち装者はもちろんの事、3期では敵であるキャロル(水瀬いのりさん)の70億の絶唱を凌駕する劇中歌などもあり、シンフォギアシリーズで披露された曲は相当な数になります。
もちろん水樹奈々さん演じる風鳴翼多くの劇中歌を歌っていてどれも神曲なのです!しかも水樹奈々さんはシンフォギアシリーズのOPをこれまで担当していますので、その歌声は毎回楽しむことができます。
それでは水樹奈々さん、風鳴翼がシンフォギアで披露した曲を1期から5期まで簡単にまとめてご紹介していきます。
・シンフォギア
水樹奈々OP曲:「Synchrogazer」
風鳴翼:「絶刀・天羽々斬」1,4,7,12話劇中歌
「FLIGHT FEATHERS」9話劇中歌
「恋の桶狭間」9話劇中歌
ツヴァイウィング(風鳴翼&天羽奏):「逆光のフリューゲル」1話劇中歌
「ORBITAL BEAT」1話劇中歌
風鳴翼&立花響&雪音クリス「FIRST LOVE SONG」13話劇中歌
・シンフォギアG
水樹奈々OP曲「Vitalization」
風鳴翼:「月煌ノ剣」2,3,11話劇中歌
「絶刀・天羽々斬」12話劇中歌
マリア&風鳴翼:「不死鳥のフランメ」1話劇中歌
風鳴翼&天羽奏&立花響&雪音クリス&マリア&調&切歌:「虹色のフリューゲル」13話ED
・シンフォギアGX
水樹奈々OP曲:「Exterminate」
「Glorious Break」1話ED、12話ED、13話
風鳴翼:「Beyond the BLADE」2,9話劇中歌
マリア&風鳴翼:「星天ギャラクシィクロス」1話劇中歌
風鳴翼&雪音クリス:「BAYONET CHARGE」5,6話劇中歌
風鳴翼&立花響&雪音クリス:「RADIANT FORCE (IGNITED arrangement)」6話劇中歌
風鳴翼&立花響&雪音クリス&マリア&調&切歌:「始まりのバベル」13話劇中歌
風鳴翼&天羽奏&立花響&雪音クリス&マリア&調&切歌:「虹色のフリューゲル」13話ED
・シンフォギアAXZ
水樹奈々OP「TESTAMENT」
「UNLIMITED BEAT」11話挿入歌
風鳴翼:「月下美刃」3話劇中歌
風鳴翼&立花響&雪音クリス:「激唱インフィニティ」1、3話劇中歌
風鳴翼&月読調:「風月ノ疾双」9話劇中歌
風鳴翼&立花響&雪音クリス&マリア&月読調&暁切歌:「アクシアの風」6話ED、13話劇中歌
・シンフォギアXV
水樹奈々OP:「METANOIA」
「FINAL COMMANDER」1話ED
風鳴翼:「Defender’Z Brand!」5,9話劇中歌
風鳴翼&立花響&雪音クリス&マリア&月読調&暁切歌:「六花繚乱」1話劇中歌
風鳴翼&マリア:「Angelic Remnant」2話劇中歌
#シンフォギアXV 神OP#SYMPHOGEAR #戦姫絶唱シンフォギア pic.twitter.com/yGRCuatkTd
— 星空 秋 (@Lv0_NoSKILL) 2019年8月31日
今期で最終章となるシンフォギアシリーズですが、水樹奈々さんは全シリーズでOPを担当している事もあり、これまで多くの曲をシンフォギアシリーズで歌っています。
5期ともなると水樹奈々さんのOPで始まり高垣彩陽さんのEDで終わるというのが「シンフォギア」のイメージとなっていますので、水樹奈々さんの印象が強くなりますよね。
しかも水樹奈々さんのOPは神曲の連発で、シンフォギアはOPから盛り上がります(*^^*)
そこで水樹奈々さんが歌う神曲連発のシンフォギアOPを簡単にご紹介します。
1期目のOPで使用された曲「Synchrogazer」はシンフォギアの世界観を感じることのできる曲で、これから始まる翼と響の壮大な物語が楽しみになってきます。まさにシンフォギアのOPといった曲ですよね。
2期目のOP曲は落ち着きながらも燃え上がるような力強い歌声が沁みる「Vitalization」。新たな戦いに挑む装者たちの想いが、心の葛藤が感じ取れるOPではないでしょうか。マリア、切歌、調たち、物語に深くかかわってくる彼女たちを救うことができるのか、OP曲からは複雑な物語が読み取れます。
「Exterminate」は3期のOP曲。3期では新たな敵キャロル・マールス・ディーンハイムが登場し過去最高の戦いになるのですが、まさに戦いの序章といった曲になっているのです。出だしからゆっくりとしっかりとした水樹奈々さんの歌声に引き込まれ、そして一気にテンポを上げシンフォギアの世界へといざなう「Exterminate」、3期シリーズにピッタリな曲なのです。
4期のOP曲「TESTAMENT」はこれぞシンフォギアといった力強い歌詞が印象的な曲になっています。曲の始まり「飛び立て・・」は水樹奈々さんの美しい歌声がシンフォギアの始まりを告げ、そこから盛り上がっていくOPは4期の物語を表しているかのようです。水樹奈々さんの真骨頂を感じることができる神曲ではないでしょうか。
そしてシリーズ最終章となる「シンフォギアXV」のOP曲となるのが「METANOIA」。まさに最終章にふさわしい最高のOP曲となっています!曲調はもちろん最高なのですが、歌詞がこれまでの装者たちの想い、戦いを表しているかのようで本当に盛り上がります!シンフォギアシリーズ最終章となる「METANOIA」はまさにシンフォギアなのです!
水樹奈々の「シンフォギア」シリーズおススメの曲3選!
シンフォギアシリーズで水樹奈々さんが披露した曲をご紹介していきましが、ここでおススメの曲を3選ご紹介します。
個人的な思いで選曲していますので、いい曲はもっとあるかもしれませんがそこは我慢して下さいね。
「逆光のフリューゲル」
シンフォギア懐かしい♪(*´ω`*)ツヴァイウィング!!♪ヽ(´▽`)/ #symphogear pic.twitter.com/1c0kuwKj0z
— サクヤ@Roselia✕RAS合同ライブ行きたい (@sakuya_kaguya17) 2014年6月20日
これはツヴァイウィングとして風鳴翼と天羽奏が歌った曲ですが、シンフォギア1話で「逆光のフリューゲル」が流れたシーンは今でも印象的です。ステージ上に舞う幾千もの羽、そして始まる翼と奏のライブはシンフォギアの始まりを告げる素晴らしい曲です。
また、「逆光のフリューゲル」は最終回のEDでも使用されていますので、これまでの物語の原点を思いださせてくれます。翼と奏の思い出はシンフォギアの始まりと終わりを告げる神曲なのです!
ちょっと話はズレますが天羽奏の変身バンクを5期のクオリティで見たいと思いますよね。そして蘇るツヴァイウィング、シンフォギアの夢であったりします。
翼と奏ツヴァイウィングの「逆光のフリューゲル」はシンフォギアの始まりの曲なのです。
「恋の桶狭間」
シンフォギアの「恋の桶狭間」は名曲
水樹奈々のガチ演歌が聴ける貴重な曲#アニソンプレミアム #好きな上松作品 pic.twitter.com/ilrEyZPY8q— ゆたか (@yutaka0626) 2019年6月29日
水樹奈々さんといえばこぶしの効いた歌も似合いますよね。そうです、演歌です(*’ω’*)
恋の桶狭間は1期シリーズの9話で翼と響と未来で遊ぶというかデートをする息抜きストーリーの中で、3人がカラオケに行ったときに披露された曲です。もちろん戦いの最中に歌う曲ではありませんので、いつものような劇中歌を想像してしまうと違うと思うかもしれませんが、こぶしの効いた恋の桶狭間は水樹奈々さんの魅力が詰まっている最高の曲です。
物語でもこの時にしか披露されていませんので、なかなか聞くことのできないおススメ曲ですよ!
「Defender’Z Brand!」
明日は「戦姫絶唱シンフォギアXV」キャラソンCDラストとなる第6弾・風鳴 翼(CV #水樹奈々)の発売日です🎵
ぜひ、XV最新話#09をご覧になってからじっくりとお聴きください…✨
試聴はコチラ
▶️https://t.co/f1o2rJD73Q#symphogear pic.twitter.com/sKcPbxb5YO— 戦姫絶唱シンフォギア (@SYMPHOGEAR) 2019年9月3日
シンフォギアXVで風鳴翼の変身バンクの際に流れる劇中歌です。
シンフォギアXVの変身バンクはシンフォギアシリーズの集大成ともいえるかなりのクオリティで見ごたえのあるシーンになっています。特に9話での「Defender’Z Brand!」はこれまでの翼の葛藤や想いが重なり魂の震える歌声を披露しています。
風鳴翼を演じる水樹奈々さんの至極の歌声ここにありです!
個人的におススメするのはこの3曲になります。どれも素晴らしい曲ですよね。
そもそもではありますが、シンフォギアシリーズのOP曲は水樹奈々んさんが担当していますので、水樹奈々さんの曲、歌が素晴らしいという事はシンフォギアは始まるたびに思いますよね。
そして熱くなる物語で披露される劇中歌は水樹奈々さん演じる風鳴翼の魂の歌声を聴くことができます。戦いながら歌う、シリーズごとにスケールアップしていくシンフォギアの曲は本当にすごいです!
ご紹介した曲はこれら3曲になりますが、水樹奈々さんがシンフォギアシリーズで披露した曲はどれも素敵ですので、是非とも全シリーズを視聴して、お気に入りの曲を見つけてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回はアニメ「シンフォギア」シリーズで見事な神曲を連発している水樹奈々さんについてご紹介してきました。
シンフォギアは2012年にスタートしたアニメで、これまで多くの神曲が誕生しています。OPは水樹奈々さんEDは高垣彩陽さんが担当して最終章となる5期シリーズ「シンフォギアXV」までついにたどり着きました。
歌がテーマの「シンフォギア」で水樹奈々さんが熱く歌うのは本当に豪華なことで、最高に盛り上がりますよね。
もちろん劇中歌は水樹奈々さんだけではなく、悠木碧さんや南条綾乃さん演じるほかの装者達も見事な歌声を披露していて、シンフォギアを超盛り上げてくれます!
歌で世界を救う、水樹奈々さんの神曲をシンフォギアで楽しみましょう!